
image photo
居心地良い住まいを追求した、
きめ細やかな空間設計。
居心地良い住まいを追求した、
きめ細やかな空間設計。UNIVERSAL DESIGN & COMFORT
- つまずき事故を防ぐ快適なフラットフロア
- 居室と廊下の間、水廻りの段差も極力抑えたフラットフロア設計を採用。安全性に配慮した安心の設計です。
- 入浴を快適にサポートする低床浴槽
- 浴槽への出入りがラクにできるように、またぎ高さを抑えた浴槽を採用。入浴時の安全性に配慮しています。
- 室内環境を快適に保つ
24時間常時定風量換気システム - 少ない電力で連続運転できる換気機能付浴室暖房乾燥機を利用した常時微風量換気システムを採用。住戸内の空気を排出し、給気口からフレッシュな空気を取り込みます。
- 立ち上がりをサポートする手すりを設置
- 浴室には、入浴する際や浴槽から立ち上がる際の動作を優しくサポートする手すりを設けています。
- 遮音性を高める防音サッシ
- 静かな居住空間を実現するため、屋外からの音を約25dB(デシベル)抑える性能をもつ遮音等級T-1の防音サッシを住戸の窓に採用しました。
- 洋室に引き戸を採用
- 洋室には、扉の開閉によるデッドスペースがない引き戸を採用。家具の置き場を選ばないため、空間を有効にお使いいただけます。
- ※Aタイプのサービスルームのみ開き戸
- 空間をすっきりと仕上げる
アウトポール設計 - バルコニーに面したリビング・ダイニングと居室の柱を解消。空間のすみずみまで有効に使えます。(一部除く)
もしもの際も家族を守る、
安心の防災対策。SAFETY
- 地震時などに変形しても開けやすいよう万一に備えた
対震ドア枠付玄関ドア - 万一の地震の際に玄関のドア枠が多少変形してもドアが開くよう、ドアとドア枠の間にすき間を設けています。また、ドアガードや鍵受も、ドア枠が多少変形しても引っかからないような形状とし、施錠時に地震が発生しても解錠しやすいよう配慮しています。
- 異常時でも安心の地震管制装置付エレベーター
- 地震の際などに配慮し、地震管制運転や停電時自動着床装置などを備えた安全性能の高いエレベーターを設置しています。
- 地震時にガス栓を遮断するマイコンガスメーター
- ガス使用時に震度5相当以上の地震を感知した際、あるいは長時間ガスの流量がある場合や、異常にガスが流れた時など、ガスの配給を自動的に遮断するマイコンガスメーターを全住戸に採用。安全に配慮しています。
住み続ける満足度を高める、
充実のライフサポート体制。LIFE SUPPORT
- ペット飼育対応マンション
- “大切な家族の一員”であるペットと一緒に暮らしていただけます。※ペットには飼育規則があります。
詳しくは係員にお問い合わせください。
- お部屋はいつもすっきり「24時間ゴミ出しOK」
- 24時間365日、昼夜を問わずいつでもゴミ出しが可能です。出したい時にゴミ出しができるため、ゴミを出し忘れる心配もありません。
(粗大ゴミ等一部除く)
- メールボックス一体型宅配ボックス
- 自動オープン式で、全戸分のメールボックスと24時間宅配物を受け取れる宅配ボックスが一体となったメールボックス一体型宅配ボックスを採用。多彩な連動機能で着荷・発送作業をサポートする、ネットショッピング全盛の今、必須の設備です。
- Tebraキー・TLキー連動機能
- Tebraキーを持ってリーダーに手をかざす、もしくはTLキーを近づけるだけでメールボックス及び宅配ボックスが自動的に解錠。両手が荷物でふさがっている際でもそれぞれの操作がスムーズに行えます。
- オートロック連動機能
- 風除室のオートロックを解錠した際に、宅配ボックスに荷物が届いていれば、集合玄関機が音声で着荷を通知。荷物の受け取り忘れなどを防ぎ、住戸から1階に降りてくる手間などを少なくします。
- インターホン連動機能
- 宅配ボックスに荷物が届くと、居室内のインターホンに着荷のご案内を表示。外出中のご家族に携帯などでその旨を連絡すれば、帰宅時にて持って上がってもらえるなど、忘れず宅配荷物が受け取れます。
- メールボックス一体型宅配ボックス
- 宅配ボックスに荷物を預け、宅配業者に集荷を依頼すれば、不在時にも自宅から発送が可能。業者と対面することなく発送作業ができるので、プライバシーも維持され、今という時代の要請にも則したサービスです。
- 安心・安全な管理体制
(ZEH)適用マンション
- ● 金利の変わらない住宅ローン【フラット35】の対象となる技術基準を満たした上で、省エネルギー性など「質の高い住宅」というテーマをクリアした【フラット35】Sに対応。お申し込みの方のお借入金利を一定期間引下げます。
- ● 前提条件となる【フラット35】の技術基準は、住宅の規模・規格、断熱性、耐久性、維持管理、また、省エネ性、バリアフリー性などに関してなど、こと細かに定められています。
- ● 管理規約や長期修繕計画、修繕積立金など、マンションの共用部分の維持管理内容が住宅金融支援機構の維持管理の基準等に適合していることは、良好なマンションとして、中古住宅になっても資産価値として一定の評価が期待できます。
※募集金額は上限があり、上限に達した場合は適用できない場合があります。詳しくは係員までお尋ねください。
- ※掲載の写真はモデルルーム(Bタイプ、オンリー・アイ採用)を2024年11月に撮影したものです。家具・小物・植栽・有償オプションは販売価格に含まれておりません。また、設備の形状等はタイプにより異なる場合がございます。
- ※オンリー・アイ(セレクトシステム)には申込の期限がございます。詳しくは係員にお問い合わせください。
- ※掲載の参考写真・当社施工例は、官公庁の指導・施工上の都合などにより、多少の変更が生じる場合があります。予めご了承ください。