現地航空写真

明治32年の開業以来、120年以上もの歴史を重ねてきたJR「小岩」駅前。

街と暮らしの未来を見据え、数々の再開発が官民一体で進行中。

その駅前街区へと続くエントランスゾーン、フラワーロードに寄りそう場所に
「ユニハイム小岩」が誕生します。

  1. 南小岩六丁目地区

    [南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業]

    商業・業務・保育・交流施設を設け、
    フラワーロードへのゲートとなる
    街の入口にふさわしい拠点を整備します。
  2. JR小岩駅北口地区

    [JR小岩駅北口地区第一種市街地再開発事業]

    商業・業務・保育・交流施設を設け、
    小岩駅北口通り・北口交通広場の一体整備により、
    駅北の顔となる拠点を整備します。
  3. 小岩駅北口通り(区街第29号線)

    歩いて楽しめる歩道をつくり、
    駅北のシンボルロードを整備します。
  4. 北口交通広場

    人が憩い、集い、語らうことができる、
    安全な交通広場を整備します。
  5. 南小岩七丁目地区

    [南小岩七丁目土地区画整理事業]

    ゆとりある交通広場などを整備し、
    駅前の顔となる小岩のリニューアル拠点を
    整備します。
  6. 南小岩七丁目西地区

    [南小岩七丁目西地区第一種市街地再開発事業]

    交通・防災の拠点街区を形成する、
    小岩のまちづくりリーディングプロジェクト。
  7. 北側側道(区街第28号線)

    駅の南北をつなぐ道路を整備。
    歩いて楽しめる安全な交通環境を
    確保します。
  8. リングロード(区街第26号線)

    商店街や新たな市街地を、
    街をつなぎ、めぐるリングロードを整備します。
  9. サンロード(補助線街路第285号線)

    街並み景観を統一し、安全で円滑な 東から駅へのアプローチ道路を整備します。
現地周辺街並み
現地周辺街並み

SHOPPING STREET

駅へと続く商店街の数々。
新しさと懐かしさが溶け合う優しい街。

駅前街区を中心に、再開発によってもたらされる利便はもちろんのこと、街や人の温もりに触れられることもこの街の魅力です。駅へと続くいくつもの商店街に軒を連ねるスーパーや飲食店の数々。新しさと懐かしさが溶け合う優しい街。
自分好みのお店を見つける喜びや、街歩きの楽しさが広がります。